明法高校 偏差値・学校情報
| 高校名 | 明法高校 | 
| 偏差値/選抜方法/倍率/推薦基準 | 
- 偏差値
 
- 総合進学:58
 
特別進学:64 
- 選抜方法
 
- 推薦入試:調査書、個別面接orグループ面接
 
- 一般入試:調査書、英数国、グループ面接
 
- 倍率
 
- 普通科:
 
一般:1.5倍 
推薦:1.0倍 
- 推薦基準
 
- 《推薦基準》
 
A推薦:内申5科20 
B推薦:Ⅰ,5科22。Ⅱ,5科19 
C推薦:Ⅰ,5科17。Ⅱは基準無し 
9科Ⅰ×、3年生の欠席日数10日以内 
《検定優遇措置》 
英検/数検/漢検3級以上などは優遇の対象になり最大の加点は4点まである。 
  | 
   
| 所在地/交通/男女比率 | 
- 住所
 
- 東京都東村山市富士見町2-4-12
 
- 電話番号
 
- 042-393-5611
 
- 交通
 
- JR立川、西武新宿線久米川からバス。各線小川駅から徒歩15分
 
- 生徒数
 
- 男子:416
 
  | 
| 設置学科 | 
- 設置学科
 
- 特別進学/総合進学
 
  | 
| 卒業生進路/合格大学実績/指定校推薦大学 | 
- 進路内訳
 
- 卒業生:155
 
大学:64.5% 
短大:0% 
専門:2.6% 
就職:1.3% 
他:31.6%
 
- 合格大学実績
 
- 筑波、横浜国立、信州、和歌山、首都大学東京、慶應義塾、上智、東京理科、明治、法政、中央、など
 
- 指定校推薦枠
 
- 東京理科、法政、中央、青山学院、日本、東洋、成蹊、成城、東京農業、など
 
  | 
| その他 | 
- その他
 
- 3学期制
 
内部進学生とは2年生から混合クラス 
合格基準点:1回176、2回169 
独自の奨学金制度あり 
第一希望優遇制度あり 
  | 
  
私立明法高校の受験を検討中の生徒さんは、偏差値だけでなくそれ以外の情報も参考に明法高校の受験をご検討下さい。
 
 
| http://tokyo.xn--swqwd16ji9n6ym656eleb.com/toukyoushiritukoukouhensatirankingu/meihoukoko.html | 
http://tokyo.xn--swqwd16ji9n6ym656eleb.com/toukyoushiritukoukouhensatirankingu/meihoukoko.html |