啓明学園高校 偏差値・学校情報
| 学校名 | 啓明学園高校 | 
|---|
| 偏差値/選抜方法/倍率/推薦基準 | 
偏差値普通(男女):55選抜方法国際:海外在住歴、学習歴によって異なる推薦:調査書、作文、個別面接
 一般:調査書、英数国
 
倍率国際:1.0倍推薦:1.0倍
 一般:1.1倍
推薦基準内申5科計18または9科計31以上9科に1は不可
 欠席年間10日以内
 《検定優遇措置》
 推薦・一般:英検・数検・漢検が3級で内申に+1
 準2級以上で+2
 | 
|---|
| 所在地/交通/男女比率 | 
住所東京都昭島市拝島町5-11-15電話番号042-541-1003交通JR中央線「立川」駅下車、バス30分生徒数男子:165女子:185
 | 
|---|
| 設置学科 | 
設置学科普通 | 
|---|
| 卒業生進路/合格大学実績/指定校推薦大学 | 
進路内訳卒業生:118大学:70.3%
 短大:6.8%
 専門:5.9%
 就職:1.7%
 他  :15.3%
合格大学実績東京農工大、立教大、中央大、明治大、青山学院大、桜美林大、玉川大 など指定校推薦枠東京理科大、青山学院大、東洋大、日本大、東洋英和女学院大 など | 
|---|
| その他 | 
その他《合格最低点》142点
 3学期制。制服有り
 携帯電話の所持は認めているが、校内では電源を切る。スクールバス内でも使用禁止
 アルバイトは届出制
 イースター礼拝、クリスマス礼拝、卒業感謝礼拝などの宗教行事がある
 | 
|---|
私立啓明学園高校の受験を検討中の生徒さんは、偏差値だけでなくそれ以外の情報も参考に私立啓明学園高校の受験をご検討下さい。
 
 
| http://tokyo.xn--swqwd16ji9n6ym656eleb.com/toukyoushiritukoukouhensatirankingu/keimeigakuenkoko.html | http://tokyo.xn--swqwd16ji9n6ym656eleb.com/toukyoushiritukoukouhensatirankingu/keimeigakuenkoko.html |